
2023/1/11 
岡山県里親制度パネル展を開催します
岡山県中央児童相談所からのお知らせです。
一人でも多くの方が地域で子どもたちを温かく支援してくださることを目指し、パネル展を開催します。
岡山県里親制度パネル展
“子どもに優しいまち 里親のいるまち”
日時:
2月1日(水)〜10日(金)
場所:
岡崎嘉平太記念館と中国銀行の通路
(きびプラザ1階正面口入って左手)
内容:
パネル展 里親制度、 里親さんと子どもの暮らしの紹介
主催:
岡山県中央児童相談所
お問い合わせ先:
岡山県中央児童相談所
岡山市北区南方2-13- 1
TEL 086-235-4152
是非、お立ち寄りください。
:: 里親制度について ::
里親制度は、児童福祉法に基づき、様々な事情により親と暮らせない子どもの養育を支援する制度です。
子ども達が、健やかに育まれ、自分らしく豊かに成長・発達していくためには、特定の養育者との愛着関係のもと、住み慣れた地域、 家庭の中で、安心して安全に暮らし続けることが望ましいです。
現在、その担い手として里親の役割が期待されています。
今回のパネル展では、“子どもに優しいまち 里親のいるまち”をテーマに、里親家庭での里親や子どもの日常の暮らしなどをご紹介します。里親は子どもの暮らしを支える身近な存在です。
子ども達が、健やかに、自分の持っている可能性を最大限に発揮しながら育っていけるよう、できることから始めてみませんか。
里親になってくださる方はもちろん、子ども達を地域で温かく支えてくださる方が増え、私たちのまちに子ども支援の輪が広がっていくことを願っています。
