
2025/1/10 
最強寒波
今季最強寒波の影響で、今朝の吉備高原都市にも積雪がありました。
吉備中央町内各所でも朝の気温は氷点下となり、路面凍結も見られます。
また、きびプラザ周辺のタイルも滑りやすくなっていますので、運転、足元にはご注意ください。
きびプラザ周辺の状況はこちら
吉備高原都市ライブカメラ

2025/1/6 
明けましておめでとうございます
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は吉備中央町、吉備高原都市にお越しいただきありがとうございました。
本年も引き続き、自然豊かな吉備中央町、また吉備高原都市の様々な情報をこちらのサイト、およびSNS等で発信してまいります。
新しい一年が、皆様方にとってよい年でありますよう心からお祈り申し上げますとともに、本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
Instagram
https://www.instagram.com/kibikogencity/
Facebook
https://www.facebook.com/kibicityservice

2024/12/27 
今年も残りわずかです
令和6年も残りわずかとなりました。
本年は、残念ながら「第33回吉備高原「鬼伝祭」~ふるさとの夏祭り~」が台風の影響により中止となりましたが、
その他 さまざまなイベントは無事に開催することが出来ました。
さんさん祭り、春のフットパスウォーク、秋のフットパスウォーク、吉備高原 冬のイルミネーション「へそナリエ」の点灯式
多くの方に、吉備高原都市、きびプラザへお越しいただきましたこと、心より御礼申し上げます。
きびプラザの店舗及び施設の年末年始の営業日/休業日のご案内は
こちらのページでご確認ください。
現在 きびプラザではお正月を迎えるにあたり、
正面入口には門松を、館内には凧などの装飾をして準備を整えています。
来年も自然豊かな吉備中央町、そして吉備高原都市についての情報を発信してまいります。
引き続きのご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
※ ※ 注 意 事 項 ※ ※
年末年始、休日のテニスコートのご利用受付は、きびプラザ1階 防災センターまで。
防災センターでご予約できません。管理センターの営業時間内に承ります。
2024/8/21 
季節の花:蓮の花
豊かな自然に囲まれた吉備高原都市は、整備された緑道や公園、そして季節ごとに楽しめる樹々や花があります。
きびプラザの周りでも、四季折々の花や木を楽しむことができます。
今年も蓮の花が美しく咲いています。
写真は、国道484からきびプラザ 北口駐車場への進入口右側「ヒポクラテスの森」にある修景池です。
少しわかりづらい場所かもしれませんが、きびプラザの周りをお散歩しながら探してみてください。
本日の吉備高原都市は最高気温は35度、猛暑日の予想です。熱中症に気をつけてお過ごしください。
来週は、台風の影響で雨の日が多くなりそうです。雨と強風にもご注意ください。

2024/6/28 
七夕飾りを設置しています
いつもきびプラザをご利用いただきありがとうございます。
本日から きびプラザ館内には七夕飾りが設置されています。
来館されたお客様に、短冊に願い事を書いていただき、
展示できるよう、七夕飾りの横に机を設置しております。
①1階 正面口から入って左手の廊下
②1階 北口から入って正面左手
撤去日:8月初旬(旧暦の8月10日(土)前後まで展示予定)
七夕の行事は、奈良時代に中国から日本へ伝わり、時を経て、
今では短冊に願い事を書き、笹竹につるして星に祈るという形に変化しました。
七夕は「星祭り」とも呼ばれ、旧暦(太陰太陽暦)の7月7日に行われてきましたが、
現在使用している新暦(太陽太陰暦)では、今年の七夕は8月10日(土)です。
きびプラザへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

2024/6/14 
梅雨入り前の快晴です
去年は、例年に比べてずいぶんと早い梅雨入りとなりましたが、今年は遅目ですね。
九州地方は6月8日に、四国地方は9日に梅雨入りしたと発表されましたが、中国地方はまだです。
今日は雲ひとつない快晴で、吉備高原都市内でも日中は30度以上と気温も高く、強い日差しを感じました。
写真は、さんさん広場から撮影したコリドール-背後に広がる青々とした空が印象的です。
また、きびプラザに隣接しているキッズパークの屋外広場「にじいろ広場」の遊具-芝生の緑にブランコの赤が映えています。
そして、シロツメクサで溢れているコンビネーション(遊具)の周りは、柔らかく自然の中でのびのびと遊ぶ子どもたちが目に浮かびます。
空の透き通る青、目に心地よい芝生の緑、かわいらしいシロツメクサの白、と
自然の美しい色彩が楽しめる吉備高原都市センター区。梅雨が来る前に遊びに来てください。
※日中は熱中症にご注意ください。

